カテゴリ一覧
-
【iMac No.17】電源を押しても起動しない (27-inch, Late 2013)
自宅の配置換えで電源を取り外したら 今回のご相談はiMac (27-inch, Late 2013)というモデルで、自宅の模様替えをする為にMacを一旦終了しケーブルの取り外しを行ったが、その後再度接 …
-
【iMac No.16】電源・液晶パネル・グラフィックボード不良(20-inch, Early2008)
元々のご依頼内容は 今回修理お申し込みいただいた本体は2008年製のiMac20インチ。シルバーの筐体になってすぐのモデルですが、もう13年も前の製品になるんですね。 最初にご相談いただいた時の症状は …
-
【iMac No.15】カーネルパニックが出て起動しない/メモリ交換修理(27-inch, Mid 2010)
画面に巨大なスイッチが! iMac (27-inch, Mid 2010) という約10年ほど前のマシンをお使いのお客様から『最近使用しているとフリーズを頻発するようになっていたが、昨日Macを起動さ …
-
【iMac No.14】SATAケーブルの断線/交換修理(21.5inch Late2011)
元々は別件での修理依頼 2011年製のiMac21.5inchで画面に緑色の縦縞のノイズが表示されるという事で、この世代のiMacによくあるグラフィックボード不良としてお預かりしました。 リンゴマーク …
-
【iMac No.13】起動しない/ロジックボード交換修理(21.5inch Late2009)
ご相談内容 2009年製のiMac21.5inchが起動しなくなったという事でご依頼いただきました。元々の症状は起動させても画面が来ないという事でしたので、この頃のiMacによくあるグラフィックボード …
-
【iMac No.12】FusionDriveからSSDヘ換装する(27inch,2012)
薄型iMacのHDDをSSDに換装する iMacが光学ドライブ無しの薄型になってからもうすぐ10年となります。弊社では光学ドライブ付iMacの修理をガンガンやってますので、自分などからしたら薄型のiM …
-
【iMac No.11】画面が激しく乱れる/グラフィックボード修理(21.5-inch, Mid 2011)
ご相談内容 長年使用していたiMac (21.5-inch, Mid 2011) だが、ここにきて起動すると画面全体に激しい乱れが表示されるようになった。一度そうなると完全にフリーズしてしまったような …
-
【iMac No.10】液晶パネルが割れてしまった/液晶パネル交換修理(21.5-inch, 2012以降)
はじめに 今回ご紹介するのはiMacの液晶が割れてしまったというご依頼についてです。ご自身で内蔵のHDDをSSDに換装しようと分解したは良いが液晶の右端に1cmほどの傷がついていたそうで、そこからヒビ …
-
【iMac No.9】電源が入らない/電源ユニット交換修理(27-inch, Mid 2010)
はじめに 今回のご相談はiMac (27-inch, Mid 2010)の電源が突如入らなくなってしまったというもの。 古い本体なのでそろそろ買い替えも検討しているが、最新の27inchモデルともなる …
-
Macの画面が乱れる【原因と改善方法を説明】
2019/05/23 -iMac, MacBookPro, MacPro, Macサポート, Mac修理レポート
GeForce 7300 GT, iMac, Mac, Mac Pro, MacBook Pro, PICK UP, グラフィックチップ, グラフィックボード, ブログ, 乱れ, 修理, 映像, 画面, 進まないQ:突然Macが下記のような症状になった。 ・起動音は鳴るのに画面が全く映らない。 ・画面が砂嵐状態に乱れるようになった。 ・画面に斑らや縦模様が出る様になった。 ・マウスポインタが二重になって操作出 …